第2回 shirahata8国際アートクラブ「創る教室」 @シェアトラックス宮崎台レポート

今回はサウナのあるシェアハウス「シェアトラックス宮崎台」に隣接する「TRAX Rental Space」で開催されたイベントのご紹介です。今後定期開催される予定で10/26、11/8、11/23の10:00~12:30にも開催される予定です。お時間が合う方はぜひ足を運んでみてください。

  1. どのようなイベントを開催されましたか?

2025年8月17日(日)、宮崎台にあるレンタルスペース「シェアトラックス宮崎台」で、第2回 shirahata8国際アートクラブ「創る教室」が開催しました。今回のテーマは、「アイシングクッキーづくり」です。

当日は穏やかな雰囲気の中、参加者たちはクッキーづくりに挑戦。アイシングには、粉糖と水をベースにしたものを使用し、着色には「ベジパパ」という野菜100%・無添加のからだにやさしい着色料を取り入れています。自然な色合いと安心な素材が、アートと食の両面から参加者を魅了しました。

ただデコレーションを楽しむだけではないのが、この教室の特徴です。今回は「ゼンタングル技法」と呼ばれる、シンプルなパターンを繰り返して描くアート技法を取り入れ、クッキーの上に自分だけの模様を描くという体験をしてもらいました。最初は慣れないアイシングの扱いに戸惑う様子も見られましたが、次第にコツをつかみ、思い思いの模様が次々とクッキーの上に描かれていきました。

完成後は、自作のアイシングクッキーを撮影する「ミニ撮影会」も実施。クッキーが一番きれいに見える角度や構図について話し合いながら、自然と参加者同士の会話も弾みました。アートを通して生まれる交流が、この教室のもう一つの魅力です。

撮影後はお茶を飲みながら、アートや創作についての話題で盛り上がり、あたたかな空気の中、イベントは終了しました。

なぜイベントを開催しようと思いましたか?

今年の2月、川崎市高津区の飲食店のスペースでアイシングクッキーのワークショップを開催したときに参加者が楽しくクッキーに絵や模様を描いていて、とても思い出に残っています。「またどこかでやりたい!」という気持ちがあったため開催しようと思いました。

イベントにはどのような方が参加してくれましたか?

男女合わせて3名の参加者でした。アイシングクッキーを作ることは3名全員初めてでしたが和やかな雰囲気に包まれながら、それぞれの個性があるクッキーが仕上がりました。

イベントを終えてみて、いかがでしたか?

笑顔とたくさんのデザインが生みだされた時間でした。はじめの方は上手くアイシングが塗れない様子でしたが、だんだんコツをつかむと夢中になってアイシングのデコレーションを楽しんでいました。参加者が考えたデザインや模様を見て学ぶことが多かったです。またアイシングクッキーのワークショップを開きたいです。

「TRAX Rental Space」では地域の活動を応援するための募集も行っております。シェアハウス入居者を含めた地域交流の活性にご協力いただける方はぜひお気軽にご連絡ください。

「シェアトラックス宮崎台」では入居者さんの交流や挑戦の応援だけでなく、地域交流の接点づくりにも取り組んでおります。ぜひ入居検討いただき関わっていただけると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents